2010年1月28日木曜日

親の子供虐待(事件)絶対撲滅!

皆さん、こんばんは。
何かこのタイトルだけでとっても悲しくなってしまいますね。

というのは、ここ数日報道されています7歳の男の子が親から暴行を受けて亡くなった事件のことです。ふぅー。

ニュース番組などにその子と関わりのある大人がインタビューを受けていましたが、学校長なども堂々と顔だしでインタビュー受けていました。ある意味「すごい鈍感力だな」と思わせていただきました。

企業でいえばなんでしょうか。企業努力が足りずに人が一人殺されてしまったと。

そうしたらどうなんでしょうか。あのように顔色ひとつ変えずに「出来るだけのことはしました」とマスコミの前に出てきて自分には一切非がないことを証明するためだけにコメントをする。あれで教育者といえるのでしょうか。

本当に子供に対して「申し訳なかった」という気持ちは一切持ち合わせていないのでしょうか。心の奥底では「何かもっと出来ることがあったはずだ」と思っていてほしいと願うのは私だけでしょうか。人として…。

しかし、涙も見せない。被害者の子だけではない、あの映像(インタビュー)を見た全国の子供たちはどう思ったでしょうか。失望したのではないでしょうか。何かあっても学校は、大人は何もしてくれない。守ってくれないのだと。

日教組の下で社会主義的な発想で学校運営をし、外部からの監視を受けない聖域で守られている日本の学校。自らの職業倫理も尊厳を失い、子供や親からも尊敬の念を受けない先生。
自分の良心に誓って、お天道様に向って「私は一生懸命できる限りのことをしました」といえるのだろうか。

私は日本は子供の尊厳が守られていない国だなと思う。堕胎率も高いし(宗教的バックボーンの違いからか)親が子供を自分の一部として見る。過保護にするか、虐待するかどちらかのケースが頻繁に見受けられる。

日本より欧米では子供を大人として扱うカルチャーが強い。他人の目が厳しく、親が子供に手を挙げたり、保護責任を果たしていないと思われるとすぐに通報される。行き過ぎな面もあるかもしれないが、お互いを監視することで子供の被害を最大限少なくしている。

子供のいわれなき虐待は、ずっと昔からあったことだ。家庭の問題に他人が口出ししづらいというのはいまも昔も変わらないかもしれないが、それでも日本ではおせっかいする人が少なくなりすぎた。

私は少なくとも自立できる年齢になるまでは、どんな関わりであれ、まったく通りすがりの人間であっても社会のなかで活かされている限り子どもを保護してやる、子どもを正しく導いてやる努力をするのは大人の責務ではないかと思う。

宗教的なバックボーンからいわせてもらえば、人間は転生輪廻を繰り返す存在である。

魂があり、生まれ変わりがある。「子どもはなぜ尊いか」それは、「子どもも大人と同じ一個の魂を持っている」からだ。魂を持っているが故に親も子どもも独立した存在として尊重されなければいけないのだ。

信仰を持っている人にしか分からない世界なのかもしれないが、基本的に宗教を学んでいないような教師が子供を教えることは難しいと思う。魂の世界を知らずして、人を真に導くことはあらず。この世の中でお互いを尊重し合って生きていくということは、それぞれが仏神から与えられた輝く仏性を持っているということを”知っている”からだ。

そこに互いへの責任が生じると、私はそう信じている。

先生方もそろそろ戦後教育や日教組の呪縛から解き放たれて魂を尊重する教育に目覚めなくてはならないと思う。

良き心の教え(宗教)を学び、まずは自分の心を宗教性に目覚めさせて頂きたいと思う。心から人間としての反省や感謝をし、そして素直に涙を流せるような人間であってほしい。

教育者としての責任がそこにあると、私はそう思うのです。

1 件のコメント:

  1. すばらしいブログに出会わせていただきました。何か世界が広がったような気持ちです。(のっけからすみません)
    ブログ村の幸福の科学ランキングを何気に見ておりましたら、北野様のこのブログに巡り合わせていただきました。ありがとうございます。感謝!!

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。