2009年12月26日土曜日

小沢サンタ メリークリスマス!

2000年代最後のクリスマス。2009年12月25日、平成22年度の予算案が閣議決定された。

個人的には今年のクリスマスは特別思いいれのあるものとなったが、日本人の場合、クリスマスといえば人から何かしてもらうもの、プレゼントをもらうものという感覚が強いのではないだろうか。

あまりにも世俗的で書くにも忍びがたいが、高校生がクリスマスにちなんだパレード仕立てで「高校の無料化」と「雇用の安定」を求めてデモを行った。「サンタさ~ん、プレゼント頂戴!」これがいまどきの高校生の考える権利の発露だろうか。この背景には日教組がらみの大人の影が見え隠れする。マスコミ相手にデモ用の大型車に乗ってスピーチするなど、高校生だけでここまでの用意周到な準備は無理だろう。

まあ、そんなことは左翼系団体のよくすることなのでなんとも思わないが、それでもやはり政府の行動となると見過ごせない。

今日も毎日、毎日、鳩山政権には頭に来ることばかりだが、またしても「小鳩政権」よろしく韓国への配慮(一体何のために?)という訳の分からない口実の元、高校の学習指導要領の解説から「竹島」問題が消されることになった。日本の文科省が単独で判断できるようなこととは決して思わない。やはりそこには大きな影の存在を感じざるを得ない。文字どおり「小鳩政権」の小沢の存在だ。

かつて少しだけ触れたことがあるが、小沢氏のルーツは朝鮮半島にあるというものだ。この件は、政府関係筋から直接聞いた話だが、あるネットでは「かつて父親は、日本に渡った朝鮮半島の工作員で、国籍は父親が戦後のどさくさに紛れ闇市で買ったものである」とも書き込まれている。裏はとっていないものの、しかし、こうした小沢氏のバックボーンは、至るところで顕著に見え隠れするようになってきた。

その最たるものが、アメリカを捨て、中国の防衛支配下に入らんとする東アジア共同体構想だ。(ここでは詳細は省きます)中国から、韓国へ。訪韓し大学で講義を行った小沢氏は、天皇のルーツに触れ、まさしく自分と同じといわんばかりに「天皇のルーツは朝鮮騎馬民族にある」という少数説を嬉しそうに語っていたという。

そして、ついに高校指導要領網から「竹島」を消し去った。

つまりは、小沢さんは日本よりも韓国が大切だ、という意思表示の表れだろう。日本人よりも韓国人が大事。そして自身のルーツである朝鮮半島の人々に最大限の配慮をし、日本の影の政権担当者として、「竹島」を御土産よろしく差し出したというわけだ。

竹島は明治時代に遡って国際法上、日本の固有の領土とされてきた。第二次大戦の敗戦以降、GHQによって行政権が失われたものの、日本の固有の領土であることはアメリカも認めていることなのだ。しかし、戦後の混乱期に韓国側がつけ込む形で、竹島周辺海域の水資源を狙って「李承晩ライン」(平和線)をしいた。当時は、この海域をめぐって日本の漁船が銃撃されるなどかなりきな臭い状態が続いたようだが、戦後、韓国と日本に国交が樹立されていない時代のことだ。

そして、日本と韓国双方の歴史認識のずれ、というだけでなく韓国人の「ハン」(恨み)がうまく政治利用された形で今日、竹島は、韓国に占領されたままになっている。韓国の「ハン」と、日本の戦後の自虐史観がワンセットになって、本来あるべきの日本の権利を放棄した状態が続いたのだ。

実際に、政府はこれまで韓国に対して何ら法的処置は行ってこなかった。日本人のこの海域での身を守るために竹島を明け渡して半世紀以上が経つというのに。

今ここにきて「竹島は日本の固有の領土です」といったところで韓国の実行支配は解けないかもしれないが、それでも国際法上の権利を主張して国際司法裁判に持ち込むことも出来たはずだ。それが出来なかったのは、日本の外交戦略のなさと、自虐史観、事を荒立てず近隣諸国と付き合っていきたいという日本政府の負い目のようなものが潜在的に働いてきたと思われる。しかし、ここに来て臆せず日本特有の領土を戦う前に譲り渡す姿勢は、これまでの自虐史観とは明らかに違う。 (マスコミの報道の仕方は韓国の方を持っているとしか思えないが、これも左翼系ならではだ)

これが左翼同盟・売国奴のなせる業でなければ何であろうか。
恐るべきは現政権の参院選後の継続だ。


竹島の権利を主張せず、事実上韓国支配を認めた後は、次は沖縄だ。沖縄を中国に(在来中国人や韓国人をどんどん受け入れる)あげちゃう予定なのだ。もしくは、国家の概念を持たない鳩山と一緒にかき混ぜられた小鳩政権は、韓国人、中国人の第二故郷として沖縄をささげ、日本との複合国家を目指しているのではないかと思われる。

この民主連立政権の恐ろしいストーリーにどれだけの心ある国民が気づいているだろうか。

聖なるクリスマスの日に、怖い小沢サンタの正体を知らず、日教組に洗脳された高校生たちがおねだりしちゃっている状態だ。もっと怖い共産政権下に自分たちがおかれかねないのにね。一体彼らが20代、30代になった時、この国は今と同じ国家の枠組みを呈しているのだろうか。

来年の参院選は大きな勝負の時だ。決して両院とも過半数を超える民主などあってはならない。

2009年12月13日日曜日

国民は何らかの意思表示を!

12月13日(日)産経新聞1面を飾ったのは、米側(キャンベル事務次官補)が伝える普天間問題決着の期限だった。2011年会計年度予算案に移設費用を計上するかどうかをめぐってアメリカ側が最終合意を求めてきたものだ。

万が一、今月18日までに日本がキャンプ・シュワブ(名護市)への移設計画に難色を示した場合は、11会計年度予算案に計上せず、「別の予算に回す」そうだ。

「ついに来たか。」

11月の会談で「トラスト・ミー」といっておきながら、舌のねも乾かぬ内に決着時期の先送りを決め、しかも米国を絡めないで「東アジア共同体構想」を東南アジアでぶちあげた鳩山内閣。それだけでは飽き足らず、戦後の核機密の検証や、思いやり予算の削減、インド洋からの自衛隊撤退。そしてついに一作日には、小沢幹事長率いる600人の大訪中団での中国参りときた。

日本最大の同盟国である米国との関係が首の皮一枚でつながっているような状態のなか、堂々と現政権による日本の傾中路線を表明したようなものだ。小沢を中心とする現政権の傾中思想(日米よりも日中同盟を強化)をより鮮明にした形だ。さらには天皇の政治利用による中国ナンバー2との会見要求。しかも調整期限がとっくに過ぎているのにも関わらず無理やり宮内庁に要求を呑ませたのだ。一体、何様のつもりだ。日本国はじめ、日本国民の象徴天皇を愚弄しているのか。

民主党政権が左派リベラルと呼ばれる(何を信条として生きている人たちかよく分からないが)存在であることは理解しているが、なかでも鳩山由紀夫という宇宙人は、国家という概念を持たない人だ。

日本という固有の領土に、古来より日本民族(大和民族)が暮らしてきたことで”日本”という国家が築き上げられてきた。が、しかし鳩山論文によると、「そこに住む人によって国家というものは有機的に変幻していくものである」と述べている。

国家という枠組みが、自在に変幻していくようなものとして捕らえたならば、国家は、時の政権(民主党)次第でそこに住む人民(民族)も変わり日本固有の領土は、日本人だけのものではなくなることを意味している。あるいは今後、中国の介入によって日本は複合国家にもなりかねない事態さえ予想させるものだ。

天皇の政治利用を恥ずかしげもなく堂々とやってのける狡賢さ、図々しさはこのまま放置するにはあまりある。

今こそ、どうすれば、日本は、アメリカに信用「Trust」を取り戻せるのか、民間レベルでも日米同盟をどうすれば堅持できるのかを真剣に模索しなくてはならない。

それは今後の日本の未来を大きく左右することになるからだ。日本の軍事のみならず経済にも大きな影響が及ぼされかねない。トヨタのリコール問題なども日本に対する嫌がらせの一つだと言われている。日本製品の不買運動なども今後は予想される。

草の根レベルでもよい。デモでも何でもよい、日本の未来を憂う団体(スモールグループでもよい)団体同士が連携して声を上げることが必要だと思う。

あくまでこの民主政権の動きは国民の総意ではないことを、心ある日本人はこの事態を憂えている、ということを米国に訴えるべきだ。

鳩山政権発足より100日が過ぎた今、「この政党を選んだことを日本国民は後悔しはじめている」と、日本最大の政治的、軍事的パートナーである米国に伝えることが日本崩壊のシナリオに歯止めをかける選択肢であるといえるだろう。

2009年12月11日金曜日

どう見てもおかしい 小沢訪中事件簿★

小沢訪中、誰が中国言ってくれと頼んだ?
誰がこの日米同盟危機の最中、国会議員143名も連れて中国参りをしてくれと頼みましたか??!

オバマがアメリカ国民に、全世界の人々に戦争を正当化するために、ノーベル平和賞なるものの受賞式にいってる隙に・・・。

ニッポンでは口先だけの友愛モットー総理が政局に翻弄され、何の英断も出来ない、日本が先の見えない不況下で苦しむ中、ユーゼンと、「それこそ経費の無駄遣いではないか」、と糾弾したくなるような訪中団600名を従えての訪中騒動。 いったい何のために?

「日米同盟捨てて、日中同盟を機軸にしますと」と、「これからもあなたの国の忠実な僕になります」とアピールしにいったのではないか?!

日本人はあなたの売国奴行為に気づかないほどアホたれではないぞ。

あなたが日本人ではないことを、国籍を親が買って日本人になったことも知っているのだからな。
メジャーマスコミは黙殺、その生い立ちにまつわるいかがわしい情報を取り上げられないだけだ。

このまま日本人のアイデンティティを持たない小沢一郎によって日本は舵をとられ「日中同盟」へとひた走り、沖縄は手土産よろしく引き渡されてしまうのか。

そのときに日本本土はどうなる?誰が北朝鮮の侵略から日本を守れるのか?!このままでは日本が危ない!!!(有事に備え法改正を総勢で訴えるか、もう時間はないぞ)

野に下った自民党はもっと真剣に事態の脱却を考えて、相手の懐深く入り込んで柔の技をかけるが如く心技体一体となって、この売国奴政権から一本しとめなくてはならない!

それには「身命を賭してもかまわない」と思うくらいの勇気が必要だ。

日本という国をこよなく愛する、そして国政への熱い、熱い情熱が不可欠だ。

真の保守派、真なる自由を愛する人々で真剣に世論を巻き込んでいかなくてはならない。

2009年12月9日水曜日

岡田外務大臣ご決断を!

今日も民主批判の産経コラムネタ、小池ゆりこ元防衛大臣のメルマガ、その他もろもろ盛りだくさんだにゃあ。
(ん?なんか人格が違う)

もういいんです。あまりの現政権のあきれるミスリードに、いやミスリード?そんなモンじゃないよ。確信犯的動きに左翼政権支援報道何もかもうんざり。
「どうだっていいんですっ!」とは、さすがにいえないけれど…。だからブログ書いてるんですけど。(完全な独りごとです)

あっ、それで何が書きたかったかというと、皆さんもうんざり気味な「普天間基地移設問題」、「日米同盟の危機」ですね。いわずもがな。

これはもう、アメリカに対してここまで来たニッポン(現政権)への信用不振をどう取り戻すかという話になれば、日本は言論の自由によって革命を起こして?現政権を打倒するか、現実的なシナリオとして、まずは岡田外務大臣が「日米関係同盟危機に際して私が責任を取る」といって外務大臣職を辞せばよいのですよね。 

彼が、この件の責任担当大臣でありもっとも危機感を持っている現政権の一人であるのならね…。

それが出来ない、いやしない。
小池ゆりこ氏の本日のメルマガにも岡田大臣との会話が紹介されていたが、簡単に言えば「ねえ、ちょっとヤバ過ぎない?」「えっ、何が?!」ってな感じのものだ。

要はあのルース長官に顔を真っ赤に抗議され、日米間の矢面に立っている張本人が、「えっ、何が?!」のしらの切り方。この危機感のなさが超ヤバイと小池ゆりこ氏の弁。この超鈍感力の鍛えられた交渉人を米の高官はどう判断し、どう接していくのか。

アメリカの立場になったら「もうわしゃニッポンのことなど知らん!」だわね。
アメリカが受け入れなければ物事が動かないだけ、日本に選択の自由がハナからこの問題にはない。※ただし、この時期に、余裕の小沢訪中を見てもこれはいよいよ売国奴(中国に)が本格化してきたな、という感じ。リバティ誌で掲載された左翼政権による日本の中国属国化は現実味を帯びてきたのかと思うね。

日本人全員の国防の危機が今、そこに足元に起きているのにこの裏腹な行動、これは明らかに確信犯だな。

民主党全員が左翼ならもうどうしようもないけど、もしもまだまともな政治家がいるなら、この場合は、役割として外務大臣の岡田さんが辞職すれば若干、日米同盟解消に至る時間稼ぎができる。

どうか、政治家としての良心を発揮してほしい。

2009年12月8日火曜日

テレ朝!!古館一郎いい加減なこと言うな!!!

テレ朝ーー馬鹿ヤロー。
古館いい加減にしろーーー。

思わず怒号で始まってしまいました。(汚い言葉ですみません!)

しっかし、しかし、皆さん余りにもではないですか。先ほど『報道ステーション』なる報道番組?にチャンネル(あっ、古)があってしまった瞬間、古館から飛び出した言葉がかの鳩山兄弟9億虚偽報告、脱税疑惑報道に対して「でも、これは母親のお金、家族のお金ですよね。ゼネコンやどこかの献金疑惑とはまったく悪質性が違いますよね?!」と堂々と擁護し始めたのだ。その畳み掛けるような言葉は、その日のコメンテーターに同意を求めたもの。

「ええ、ちょっと違いますね~。」と控えめにコメンテーター。(どこの誰だが見たこともないおじさん)一瞬戸惑った様子で同意して見せたが、すかさず古館「ちょっとですかあ?」おじさんコメンテーター
動揺しつつも横目で古館をチラミして「ああ、だいぶ違いますね。」

ぎゃっ、誘導されちゃった。 ってか、スタジオの奥か、編集ルームで見ているお偉方の意向が反映されたのか、古館一人でそんな大胆発言が許されるとは到底思えない。

ついに民主政権擁立立役者・極左放送局の正体を隠すこともやめたのか。

恐るべし。何と法を捻じ曲げた発言を公共の電波を使って堂々と知識人の仮面をかぶってさらりと言ってのけたのだ。こんな法破りを容認する発言を公共の電波で恥ずかしげもなく言えるようになったらお終いだぞ。

じゃあ、誰が贈与税を脱税しても、相続税を支払わなくても許されるのか。家族間であれば。いつからそんな法律に日本は変わったのだ!!

鳩山兄弟にのみ通用する法律か!?

傲慢すぎるでしょう。あなた方は政治家を裁き、誰を政権の座に着かせるか自分たちに権利があるといわんがばかりの暴挙を平然と行っている。

自分たちの傲慢さにもうそろそろ気づくべきだよ。

マスコミは正義を追求するためにあるのじゃないの?
人々の幸福のためにのみ、その存在が許されるのじゃないの?

報道陣としての良心を取り戻せ!あるべき姿に立ち返れ!!!

2009年12月6日日曜日

「子どもいらない」は本当か??

内閣府といっても「男女共同参画局」による世論調査だが、「子どもを持つ必要はない」と答えた人は男性で38,7%、女性で46,4%に達したそうだ。これは平成4年の調査開始以来の伸び率で2年前に比べても6,0ポイント増だという。しかも年代別でみると30代では、59%、20代では63%もの人が「子どもを持つ必要なない」と答えているそうだ。

まったく末恐ろし~い。
この数字だけで見るとなんとも日本は、沈没船に乗っているようなものではないだろうか。
ちなみに人口減少問題は、お隣韓国では妊娠中絶をより厳罰化することで歯止めかけようとしている。

この記事を一面で報じた産経新聞によると、『内閣府の担当者は、「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。』とだけあったが、本当にそれだけか、と思ってしまう。

『個人の多様な生き方』といえば、もちろんそういえないこともない。

が、しかし、本当にそう答えた人は、本心から望んで『子供はいらない』といっているのだろうが。
確かに最近は、草食系男子とか、それに対して肉食系女子とか、論じられる風潮を見ると、子どもを持つ、持ちたいと思う以前の生殖行動の問題も大きいような気がするのだが。
種の根絶の危機かな~。

しかしなぜ、そうも人は「子孫を生み増やす」、という自覚が少なくなってきたのか。

自分自身のことで言えば、別に独身でいたいとか、子供はほしくないとか、明確にしてきたわけではないけれど、しいて言えば、余裕がなかったのは事実である。自分が生きていくことだけで精一杯であったのだ。
ましてやバブル崩壊以降に成人した若者(20代や30代)であれば、長引く不況下で育ち、先行きの見えない社会情勢の中で、前向きに自分たちの未来を創造していくこと、未来が明るいものとして末広がりの人生というのがイメージしづらいのではないだろうか。

未来を生きる自分の姿を思い浮かべる時、そこに家族はいるのだろうか。

そして自分が選んだ相手と結婚をし、「子はかすがい」と呼ばれるけれど、二人の間に苦労を分かち合って生み育みたいと思わせる存在は、そこにいるのだろうか。 イメージできますか?

我々の子ども時代から核家族化が進みはじめたように記憶しているが、バブル崩壊以降になると、親の共働きが多くなり、家族で食卓を囲まないことや、コンビニ弁当を子どもの学校行事に持たせる親が増えていることが数年前には新聞報道されていた。

家族の絆は、思っている以上に簡単に結ばれるものではないことは承知している。どんな家族でも固有の悩みや苦労は抱えているものだ。特に経済的な問題、親の余裕のない姿というのは、家族崩壊の予兆であるし、実際に、親が「今は苦しくても先行きはこうなるのだ、こうするのだ」、という強い光明思念(ビジョン)を持っていないと、子供の人生を明るい希望に満ちたものに導いてやるのはやはり難しいものだ。

逆に将来に夢や希望が一杯あるものだと、親がその身、その言葉ででもって教えてあげれば子供は、自分の将来を夢一杯に描き、「自分に親がしてくれたように家庭を築き子供を育てたい」と考えるのは自然なことだ。

それが、学校教育(日教組)で「なぜ子供が出来るのか」→「親の性欲の結果である」などという教育がまかり通っているようでは、生徒が明るいビジョンをもち、子供を生み育てるという苦労を買って出るようなことは、割に合わないと考えても当然だろう。人間の尊厳がそこにはないからだ。

『聖域なき構造改革』は、本当は教育の領域に踏みこまなくてはならないのではないか。

子供手当てのように使えばなくなるお金のばら撒きではなく、「本当に日本に生まれてよかった」と、「日本人でよかった」と思えるような未来が明るく育まれていくような国家ビジョンを指し示すこと、そして、ニッポンが世界の中心となってリーダーシップを発揮し、世界を繁栄に導くようなシナリオを描いてこそ、真の少子化対策といえるののではないか。


おっと、社民党の党首が少子化担当大臣じゃあね。
そもそも論が間違ってるか。